TeraCoreFM休閑閑話

旧butiPanther'sblogからタイトルをTeraCoreFM休閑閑話に変更しました

芸術

藝術が心の薬というならば副作用もあります。

藝術という主張は強い毒性があるものだ ワーグナーの楽劇はその思想背景を考えれば、ドイツ国家にしても欧州にしても ユダヤとの関係においてもかなり慎重に表現していかないと様々な人にハームフルな影響を与える 我が国のように日独伊三国同盟の施政下にお…

御礼

神様サミットが開かれる神無月の初日の1日 YYアンサンブル和楽コンサート無事終える事ができました。まずはお手伝い頂いた。皆さんありがとう御座います。そして、お時間を割いて私どものコンサートに足を運んでくださった お客様、ありがとう御座います相変…

 三井家のおひなさま

http://www.mitsui-museum.jp/exhibition/index.html まーとにかく全てが素晴らしい こんな一流の工芸品 名匠のおひな様と飾りに囲まれたら溜息です。フィギュアやミニチュアという評価はできない そこにあるのは全て本物屏風にしろ 貝桶の拵えの風雅さと緻…

今日は国立新美術館で開催中の没後120年ゴッホ展を見に行ってきました。

彼の悲劇は共感する事はできても、同情はできない 絶対に もし、わたしが彼の友人のミリエだったとして、いや アルルの黄色い家で9週間ともに過ごした、ゴーギャンだったとして、 彼の生き方を肯定できるものではいと思う。 100年後に自分の自画像が愛さ…

やってきました。 日 時 5月6日(水) 開演:午後1時30分(開場:午後1時) ◆会 場 日立シビックセンター 音楽ホール http://www.civic.jp/2008/02/0506-2.html V リコーダー アンサンブル コミュのメンバーすやまようこさん(リコダー)とさかいりゆ…

キハーナって男は理解できます

先日、 SPAC秋のシーズン2008「ドン・キホーテ」を観てまいりました。実は私は演劇としてドン・キホーテは一度も見た事がない。 かつて、子供の頃に聞いた話と、BS海外傑作ドラマ特選ドン・キホーテを観た程度である、そのとき抱いた感想は偉く重いなーとい…

TEMPEIZM” ジャンルを超越したピアノ界の革命児|コンサートツアー2008大阪で新幹線に飛び乗り、駆けつけたが、ついに開演には間に合わなかった。

「幻想曲―Fntasy」をテレビのモニターで サントリーホールのブルーローズに入るとすぐに二曲目がはじまった。 「一期一会」「ディスペア」「龍の涙」を坦々とSteinway & Sonsを弾きこなしていく。 こんな激しい曲をよく引き続けられるな、強靭な肉体があって…

意外になじみのあるものだった

本日は雨の中、一人で、「ロシア・アヴァンギャルド」展を見にいったhttp://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/08_moscow/index.html 飛脚さまありがとう!!この分野、馴染みがないものだと思っていたが、なんと、新しくも懐かしい世界、が散らばっている…

教会という天上の楽器

カテドラルに響き渡るバッハの感動@東京カテドラル聖マリア大聖堂無伴奏ヴァイオリン一本勝負に続く、感動第二段にいってきた 東京カテドラル聖マリア大聖堂、世界の教会でこれほどの残響能力をもっているの教会はない。一説によると7秒の残響が生まれるそ…

一本勝負

昨日は「無伴奏ヴァイオリン一本勝負!」と題したコンサート高橋未希、できる!! こんな人がいるなんて知らなかった。印象は「可愛い顔してババンバン」という感じ、なにがババンバっていうのか表現が深いのよ、 バロック音楽といえば、シェークスピアのベ…

三ツ星

最近元気のない日々なので、仕事の近習の者と私友達をつれPIERRE GAGNAIRE http://www.pierre-gagnaire.jp/ でランチコースを楽しんできました。 南青山の深緑とプラダのビルを望む席にすわり昼間からCoupe de Champagne(KRUG)で乾杯!実に気分がいいその後…

覚むる夢となりにけり

体力を消耗しているときに格式高い一日を過ごすのは体に毒です。昨日大変楽しみにしていた能の鑑賞にいってきました。狂言 「仁王」と能「雲林院」「仁王」は楽しかった。本当に笑えた。思わぬ現代の戯言が組み込まれ 「心得た・・心得た!!」さて。「雲林…

ぶらりミッドタウン

来月、能と狂言でも見ようと国立能楽堂に定例のチケットを買いにいくが すでに満席。その足で六本木ミッドタウンにぶらり途中下車しました。ロートレック展やっているというのでいってきましたよかったですよ思わず図録かってしまいました。 ロートレックの…

NYにいきたくなっちゃんだよな・・・

昨日録画した。 ブロードウェイミュージカル「カンパニー」をみた。もう流石、カッコイイ。 話はいたって簡単。 アリーマイラブの妄想を亡くしたスタイル。 それぞれの、人間模様のドラマを主人公の心のイベントに絡み合うちいう手法。 ニューヨークに棲む独…

展示会60点 食事30点 会話90点

某日、大好きな友人を誘って、国立新美術館巨匠ピカソ 愛と想像の奇跡にいってきました。展示会はタイトル通り、ピカソにまつわる女性たちそして、自己愛を象徴とした作品群が並んでいた。 ピカソは女性それぞれに当てはめた色があるようだ。友人はそういっ…

『奥州安達原』

本日は筆記用具を忘れてしまったので感想を置いてきませんでした。 実に楽しみにしていた舞台をみにいった。仕事を必死で調整したかいがありました。まず、舞台に関心をしました。射影幾何学を応用した 大きさの異なる直角三関係を 目線の交点に交わるように…

トリスタンとイゾルデ

立ち上がって拍手したかった!! でも誰にも負けないくらい拍手しました。価値あるものをみました。 見るものにとって百葉の主観があると思う あまりにもメッセージが多く。 私の感じた事を全て書きとめようとするならば、何夜かかるかわからない 。 私が強…

心の栄養

音楽を聴こうと想い コンサート情報を調べるそしたら 私の大好きな「アンサンブル・フラン」の定期演奏会 指揮は新田 ユリ アマチュアの弦楽アンサンブルだけど 凄い巧い とことん 音楽を追求している楽団だ 下手なプロ利くよりずーっと良い 今日のプログラム…

日本人は日本人に甘える

今日 青柳 晋のピアノリサイタルに足を運んだ。 巧いんでしょうたしかに でも音鳴らす以前の問題俺の好きなリストの曲が技術だけで何の曲想もなく。 適当に引かれていく、リストが伯爵夫人と駆け落ちしながらイタリアを旅して ラファエロの絵に感銘をうけた…

テンション低かったかな・・・・

今日、東京都美術館のプラド美術館展みてきました。 なんかいつもだったら 一発目の絵からのめりこんでいくんだけど 王女イザベル・クララ 無表情な兄弟のお姫様 → 十字架を抱くキリスト 目がきらきら → それから寓話→若い貴人(肖像画シリーズ ふーん)→ ロ…

左方と右方

本日 早稲田大学の演劇博物館にいって 日本の古代から 近代までの芸能の歴史を勉強してきました。 古代の日本は 中国 朝鮮半島の交流が盛んで宗教 文化 建築 美術 政治の交流を盛んに行っていた。それが飛鳥文化と呼ばれる時代でありその後 奈良時代まで 伎…

久々に素晴らしい体感をした

もう昨日になりますか マイミクのa roundさんの所属している Ku Na'uka Theatre Company の『山の巨人たち』 を見にいった。 お世辞は一切無しに本物の「劇」を見せてもらった日本にもこんな緻密で表現という芸術を高め 圧倒的な世界を構築する劇団があった…