TeraCoreFM休閑閑話

旧butiPanther'sblogからタイトルをTeraCoreFM休閑閑話に変更しました

経済を実感 小学校4年生の娘より

今日から小学校は始まります

我が娘からの入電

 学校が始まると、子供達の楽しみ、給食の献立表が配られる。

 その瞬間子供達に衝撃がはしる!!。

なんと!!ハムが献立表から消えたそうだ。

確かに、倉敷市の教育委員会の献立表にはロースハムスライスという文字が・・・
http://citizen.city.kurashiki.okayama.jp/kyusyoku/0601/332020535122chaya-ek/sanshokushokuhinbunruihyou.html

しかし、その文字がたしかに、消えて、大豆水煮に切り替わっている!!

ついに、ここまできたか。

ついにコスト高で肉が手に入らなくなってきたのか!!


そういえば、学校給食は景気や政治に影響される。
大好きなクジラを食べられなくなった時

小学6年の時に米がでるようになった。

しかし、食料自給率本当にたかめないといけないな

国産材料を安くする為には 供給を高めないと、しかし、需要の体制はつくれないのだろうな。貿易協定なので
 
 大豆も、小麦も輸入量割り当てられているしな

原油高や先物で食品材料はねあがるが、それでも、日本は輸入しなくてはならない。

 日本の弱腰外交の付けがここまで来ている。

困った。